⼀⼈ひとりがきちんと理解できるまで休み時間でも放課後でも惜しみなく指導をする先⽣たち。
福岡医健では、全員が合格できるよう、⼀⼈ひとりに合わせたきめ細やかなサポートに重きを置いています。
国家試験合格率
-
柔道整復師87.9%全国平均 85.5%
-
2021年実績95.3%
-
2020年実績69.7%
-
2019年実績95.0%
-
-
2019年生全員合格!
はり師95.5%全国平均 90.2%-
2021年実績92.3%
-
2020年実績95.1%
-
2019年実績100%
-
-
2019年生全員合格!
きゅう師96.6%全国平均 90.8%-
2021年実績92.3%
-
2020年実績97.6%
-
2019年実績100%
-
-
2020年生全員合格!
理学療法士95.6%全国平均 90.8%-
2021年実績89.2%
-
2020年実績100%
-
2019年実績98.4%
-
-
看護師90.7%全国平均 94.9%
-
2021年実績82.6%
-
2020年実績96.6%
-
2019年実績97.0%
-
-
2020,21年生全員合格!!
作業療法士94.9%全国平均 87.5%-
2021年実績100%
-
2020年実績100%
-
2019年実績85.0%
-
-
救急救命士89.1%全国平均 88.1%
-
2021年実績84.2%
-
2020年実績91.7%
-
2019年実績91.7%
-
-
登録販売者87.2%全国平均 42.1%
-
2021年実績80.0%
-
2020年実績83.3%
-
2019年実績96.7%
-
-
2018年生全員合格!!
歯科衛生士95.1%全国平均 96.3%-
2021年実績89.7%
-
2020年実績97.1%
-
2019年実績97.4%
-
- ※全国平均は3年間の平均実績(2018~2020年度)
- ※20〇〇年生とはその年の3月卒業生のことです。
- ※2019年~2021年3月卒業生実績
国家試験合格者の声

森さん

大穂さん

池田さん
滋慶教育科学研究所JESC(ジェスク)

40年以上の歴史・実績があり85校の姉妹校と連携
滋慶学園グループが誇る

資格取得に関するデータ収集や分析、問題作成を行う専門機関を設置。国家試験の変化に柔軟に対応し、最新で確実な情報発信と学生の能力把握を行いながら、全国規模で合格へ導く体制を整えています。
JESC国家試験対策センターが
あるから国家試験に強い!
資格取得に関するデータ収集や分析、問題作成を行う専門機関
-
情報収集
成功事例や試験の問題傾向を共有
-
データ分析・データ管理
模擬試験などのデータを一元管理
-
一人ひとりに合わせた
学習プランの作成今後の勉強プランを作成・提案
-
模擬試験問題作成
姉妹校統一の模擬試験を作成
-
教職員研修
職員も試験合格に向けて
レベルアップ!
滋慶学園のグループ力を活かした試験対策
全国最大規模の専門学校グループ
滋慶学園グループ

全国にある姉妹校
-
スポーツ系のお仕事をめざせる養成校
12校 -
柔道整復師養成校
7校 -
はり師・きゅう師養成校
6校 -
理学療法士師養成校
8校 -
作業療法士師養成校
6校
-
救急救命士養成校
4校 -
お薬の仕事をめざす養成校
5校 -
歯科衛生養成校
7校 -
看護師養成校
5校
-
JESC国家試験
対策センターグループ力を活かし、学校、学科を超えてサポートします。各校で実施している国家試験対策の現状把握、各国家試験の動向把握、学生の能力把握を行い、最新で確実な情報配信と、変化に柔軟に対応し、合格へ導きます。
-
JESC共通模擬試験
国家試験対策・問題分析のエキスパートである講師陣が国家試験過去問題・オリジナルの問題を通じて、学生の到達度と課題を確認。実施データの徹底した分析により、学生個々の弱点を具体的に指摘します。
-
JESCオリジナル
国家試験対策教材過去の国家試験問題を分析し、重要ポイントを明確に整理したオリジナルの教科書・問題集を作成しています。
-
滋慶学園グループ
統合型 e-learningインターネットを使った学習システム。オンラインで「いつでも、どこでも、どんな時間でも」学習の機会を提供。国家試験過去問題、共通模擬試験を教材として、分野別学習ができます。ディスカッション機能を導入することで、先生に質問をすることもでき、苦手分野や不明箇所の理解を深めていきます。
さらに!!
福岡医健独自の
資格試験サポートがすごい!
資格試験サポートがすごい!
-
皆さんを全力でサポートする先生たち
作業療法科
永田先生勉強が不安な方が多いと思いますが、どうせ勉強するなら楽しい方がいい!自分で調べて、友達に教えて、みんなで一緒にワイワイ勉強をする。一緒に一つひとつ乗り越えていき、そして、国家試験に合格する喜びを一緒に分かち合いましょう!
歯科衛生士科
垂水先生2年次より国試同様の模試を繰り返しながら傾向を掴んでいきます。苦手な所は補講の実施と個別にサポートをしています。段階的に目標を決め、達成状況を確認しながら一緒に課題を考えゴールまで導きます!
-
02
先輩後輩の垣根を越えた学習方法
スチューデントティーチャー
学習制度 -
03
一人ひとりの習熟度に合わせる
アフタースクールゼミ -
04
試験直前!総仕上げとしても活用
先生手づくり
オリジナル対策テキスト -
05
インプットに効果的
100点取るまで帰れま点 -
06
全国ネットワークを活用した
国家試験対策特別講座 -
07
10,000選択肢以上を徹底演習
合格への道 -
08
一人ひとりの理解度に合わせた
苦手ゼロ補講 -
09
家で勉強に集中できない!
そんな人の味方土日の自習室オープン -
10
本番に近い環境で実施
仮想国家試験 -
11
全国規模で卒業後対策を開催
リスタートセンター -
12
モチベーションアップ!
試験合格はチーム戦!資格試験合格合宿 -
13
ゲーム感覚で学べる!
国試トレーニングアプリ -
14
学校内全員が試験を応援
カウントダウン -
15
一人ひとりが効率よく学習できる
ICT教育
国家試験へ向けて
頑張っている在校生
頑張っている在校生
VOICE 01
月1回の模擬試験や国家試験対策授業などで対策勉強をサポートしていただいています。放課後や土曜日の教室解放があるのも嬉しいです。分からないところは担任の先生や教科担当の先生に気軽に聞くことができます!将来は、整形外科やスポーツ現場で活躍できるような柔道整復師になりたいと思います。
野村さん

VOICE 02
授業の中には時々良い意味で厳しい面があり、その厳しさのおかげで試験に自信を持てるようになりました。また以前行っていたトレーニングと、授業で学ぶ筋肉や骨の仕組みが結びついて、興味を持って勉強に取り組めています。将来は整形外科や整骨院などでの臨床経験をもとに独自のサービスを展開できる経営者になりたいです。
政次さん

さらに!!ここが違う!
卒業後まで
安心のサポート
安心のサポート
万全の国家試験対策。しかし、試験日の体調不良など、アクシデントは考えられるもの。
福岡医健・スポーツでは万が一、不合格の場合でも卒業後も受験対策を授業料無料にてサポートします。


学費が余分にかからない
安心サポートシステム
医健独自の
長期履修制度
長期履修制度
「単位を落としてしまった」「長期のケガや病気で入院してしまった」「家庭の事情で休学せざるを得ない」、
何が起こるかわからない学生生活を安心して過ごすための「長期履修制度」。
この制度を利用すると、例えば3年制の学科であれば、3年分の学費で最大6年間在籍が可能です。
夢を途中であきらめないための医健独自のシステムです。
