スポーツイベントの企画・運営、スポーツショップ店員としてのビジネスマナー、スポーツチームのプレー分析など、
スポーツ業界のビジネスについて広く学び、業界から必要とされるビジネスパーソンを目指します。
この専攻で目指せる職業
-
- スポーツショップ
- スポーツショップイベンター
- スポーツチームマネージャー
- スポーツツーリスト
目指す就職先
-
- スポーツイベント運営会社
- プロスポーツチーム
- スポーツメーカー
- スポーツショップ
- スポーツ専門サービス
スポーツ総合ビジネスコースについて詳しく知れる!
スポーツ総合ビジネスコースの特徴
-
POINT01業界連携
提携企業のイベント運営やインターンシップを通して実践的な技術を身につけ、就職活動に活かします。
-
POINT02スポーツ
ビジネス学スポーツショップなどでの実習を通して職業観を養い、就職活動に生かします。
-
POINT03インターンシップ
医療機関やスポーツシューズ販売店等で顧客の体力や筋力、運動機能の個別性に応じて最適なシューズ選択をしたりするコンサルタント。
さらにIKENはここがスゴイ!
多彩に活躍できる
人材に!
人材に!
スポーツビジネスに関するさまざまな資格の取得が可能です。
取得できる資格
販売士検定
マーケティングや流通・小売業で必要な基礎知識・技能、接客の基礎を身に付ける資格。
MOSスペシャリスト
マイクロソフトオフィススペシャリスト。Word・Excel・powerpointなどの使用スキルを証明する資格。
スポーツシューフィッター
医療機関やスポーツシューズ販売店で顧客の体力や筋力、運動機能に応じて最適なシューズを選択できるコンサルタント。
スポーツで地域を盛り上げる!
授業紹介
卒業後即戦力となれる様にカリキュラムを作成しているから、実用的な授業が豊富です。
柔軟性のある身体をつくる
スポーツツーリズム
スポーツイベントの誘致、試合観戦やインバウンド観光など「スポーツによって人が動く仕組みづくり」について学びます。

自分で考えた企画をプレゼン
スポーツイベント企画講座
資料作成、プレゼンテーション能力、ビジネススキルを身に付けます。

人材や資源をどう活かす?
マネジメント
スポーツショップやスポーツチームなどにおけるスタッフ育成、環境・職場づくり、など会社の資源の管理について学びます。

スポーツ用品の流通を学ぶ
スポーツプロダクト
スポーツ用品の新商品立案から店頭に並ぶまでの流れを学びます。

現場で活躍できるプロへ
2年間の学び
-
1年次基礎知識・技術の習得
-
2年次専門コースで高度な技術を学ぶ
-
卒業
就職してプロとして活躍!
または
スポーツ系の大学へ編入
時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
19:20~10:50 | スポーツイベント企画 | 機能解剖学 | SNSを活用したビジネス | デザイン | |
211:00~12:30 | スポーツ科学 | スポーツ経営学 | スポーツデータ活用演習 | コンディショニング | |
313:20~14:50 | コーチング論 | MOSスペシャリスト講座 | トレーニング科学 | スポーツ医学 | レジスタンス |
415:00~16:30 | スポーツツーリズム | マネジメント論 | 機能的解剖学 | スポーツ栄養学 | 体力測定法 |
516:40~18:10 | プログラムデザイン |
※カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。