
みんなが進路を考え出す時期っていつなのかな?
ANSWER

約80%の高校生が
高校2年生までに進路を考え始めています!
高校2年生までに進路を考え始めています!
Student’s Voice
高校1・2年生から始める
進路選びのメリット
進路選びのメリット



これでバッチリ!
夢を叶える!進路スケジュール


お仕事・分野選び
高校1年生~2年生 冬頃
高校2年生 7月
学校・学科選び
高校2年生 1~3月
チェックすべき10のポイント!
-
01仕事
具体的にはどんな仕事?
どんなところで活躍できる? -
02資格
取得できる資格は?
合格実績やサポートは? -
03就職
どんなところに就職できる?
就職サポートについても要チェック! -
04授業
どんな授業がある?
実技や実習についてもチェック! -
05学校生活
楽しいキャンパスライフイベントやクラブはあるの?
どんなものがある? -
06設備
プロ仕様の実習室や校舎の中をチェック!
-
07雰囲気
学校の雰囲気を体感しよう!
-
08入試
入試方法は?
いつから準備すればいい? -
09学費
学費はいくらかかるの?
使える学費サポートはある? -
10一人暮らし
専用寮は?
どんなタイプの学生マンションがあるの?
入試対策
高校3年生 4~6月
高校3年生 7月~
7/1
AO入学(総合型選抜)エントリー受付開始!
10/1
指定校推薦・高等学校推薦・
一般入学 願書受付開始!
合格通知後
早めに進路決定して、
残りの高校生活を楽しもう!
残りの高校生活を楽しもう!

高校3年生11月以降で
進路について悩んでいる方も、
まだ間に合います!
Student’s Voice
私たちが福岡医健を選んだ理由



