- 2年制
- 職業実践専門課程認定|修学支援新制度対象機関

NEWS
スポーツ科学科の
お知らせ
-
2023年度入試情報
【2023年度学生募集】2月以降の入試日程について(2/6更新)
2月以降の入学選考は以下の日程で行います。
定員に達し次第、学科ごとに募集を終了いたします。
入学願書受付学科
・柔道整復科(午前集中コース) ・作業療法科 ・薬業科 ・看護科
・スポーツマネジメントテクノロジー科 ・スポーツ科学科入学選考スケジュール
一般入学 / 社会人入学(看護科以外)
2月17日(金) 2月19日 (日) 3月 3日(金) 3月 5日 (日) 3月17日(金) 3月19日 (日) 一般入学 (看護科)
締切日 選考日 3月17日(金) 3月19日 (日) 選考科目
■スポーツマネジメントテクノロジー科
■スポーツ科学科
■柔道整復科 午前集中コース
■作業療法科
■薬業科一般入学、社会人入学 ・・・ 面接 / 作文 / 書類選考
■看護科
一般入学 ・・・ 面接 / 作文 / 書類選考 / 数学Ⅰ / 現代文
詳しくは、入試情報のページをご確認ください。ご不明な点がありましたら本校まで(0120‐717‐261)お問い合わせください。
-
AO入学(看護)
【2023年度学生募集】第2次AO入試(総合型選抜)開催のお知らせ(11/29更新)
第2次AO入試(総合型選抜)を以下の日程で行います。
定員に達し次第、学科ごとに募集を終了いたします。
エントリー受付学科
・柔道整復科(午前集中コース) ・作業療法科 ・薬業科 ・看護科
・スポーツマネジメントテクノロジー科 ・スポーツ科学科第2次AO入学スケジュール
第2次AO入学
締切日 選考日 2月 3日(金) 2月 5日 (日) 選考科目
■スポーツマネジメントテクノロジー科
■スポーツ科学科
■柔道整復科 午前集中コース
■作業療法科
■薬業科一般入学、社会人入学 ・・・ 面接 / 作文 / 書類選考
■看護科
一般入学 ・・・ 面接 / 作文 / 書類選考 / 数学Ⅰ / 現代文
詳しくは、AO入学のページをご確認ください。ご不明な点がありましたら本校まで(0120‐717‐261)お問い合わせください。
-
2023年度入試情報
【2023年度学生募集】1月以降の入試日程について(11/29更新)
1月以降の入学選考は以下の日程で行います。
定員に達し次第、学科ごとに募集を終了いたします。
入学願書受付学科
・柔道整復科(午前集中コース) ・作業療法科 ・薬業科 ・看護科
・スポーツマネジメントテクノロジー科 ・スポーツ科学科入学選考スケジュール
一般入学 / 社会人入学(看護科以外)
締切日 選考日 1月20日(金) 1月22日 (日) 2月 3日(金) 2月 5日 (日) 2月17日(金) 2月19日 (日) 3月 3日(金) 3月 5日 (日) 3月17日(金) 3月19日 (日) 一般入学 (看護科)
締切日 選考日 1月13日(金) 1月15日 (日) 2月 3日(金) 2月 5日 (日) 3月17日(金) 3月19日 (日) 選考科目
■スポーツマネジメントテクノロジー科
■スポーツ科学科
■柔道整復科 午前集中コース
■作業療法科
■薬業科一般入学、社会人入学 ・・・ 面接 / 作文 / 書類選考
■看護科
一般入学 ・・・ 面接 / 作文 / 書類選考 / 数学Ⅰ / 現代文
詳しくは、入試情報のページをご確認ください。ご不明な点がありましたら本校まで(0120‐717‐261)お問い合わせください。
動画でみる!
スポーツ科学科の学科紹介
医健だから
スポーツ業界で活躍できる!!
スポーツが好き、アスリートを支える仕事をしたい。
そんな想いで入学し、実際に業界のプロになった先輩を紹介します。
在校生VOICE
たくさんの先輩が活躍中!!
スポーツ業界で働く先輩たち
卒業生インタビュー
医健の強み
総合校だからできる実習形式!
メディカルチームで実習

他学科とチームを結成し、連携医療を学ぶ
総合校の特徴を活かし、医療有資格者の先生や学生たちと一緒に選手の救護サポートを経験します。他職種の専門領域や連携を実践的に学べるのは福岡医健が医療・スポーツの総合校だからできるメリットです。
圧倒的な経験と質が即戦力の秘訣!
プロチーム・企業が連携
プロチームや企業と連携しながら、トレーニング指導や試合運営サポート、現場実習などを実施しています。
内容の濃いプログラムが組まれています。

ソルティーロファミリア
サッカースクール

ホークス

バスケットボールプロショップ
BALLER’S

スタンドイン









他多数
勉強だけじゃない!
楽しいキャンパスライフ
コース一覧
目標に合わせて選べる6コース
#Feature
01
総合校だからできる!
メディカルチーム経験
MEDICAL TEAM
メディカルチーム経験
総合校だからできる実習形式!
メディカルチームで実習

他学科とチームを結成し、連携医療を学ぶ
総合校の特徴を活かし、医療有資格者の先生や学生たちと一緒に選手の救護サポートを経験します。他職種の専門領域や連携を実践的に学べるのは福岡医健が医療・スポーツの総合校だからできるメリットです。
- スポーツ科学科
- 柔道整復科
- 鍼灸科
- 理学療法科
- 救急救命公務員科
- 看護科
金鷲旗・玉竜旗
- スポーツ科学科
- 柔道整復科
- 鍼灸科
- 理学療法科
- 救急救命公務員科
- 看護科

- スポーツ科学科
- 柔道整復科
- 鍼灸科
- 理学療法科
- 救急救命公務員科

- スポーツ科学科
- 柔道整復科
- 鍼灸科
- 理学療法科
- 救急救命公務員科

#Feature
02
圧倒的な経験値!業界での実習
CURRICULUM
#Work shop
スポーツの主な実習実績

世界中のチームが参加するラグビー大会に、選手のテーピングやスポーツマッサージを行うために参加します。様々な国の多くの選手と触れ合うことができ、普段見ることのできないケガの対処など貴重な経験ができます。

ホークスジュニアアカデミータマスタ筑後校で毎週トレーニング指導を担当します。また、NPBジュニアトーナメント大会の強化合宿や大会にも同行し、出場する選手のトレーニングやケアを担当します。

全国高校ラグビー大会に出場した東福岡高等学校に同行して、全地球測位システム(GPS)による体調管理などを行いました。データ分できができるトレーナーが現場では求められています。

1年次の夏休みに、高校の部活動やクラブチームトレーナー実習を行います。学校で学んだ実力を発揮する場所です。実習後、自分の課題を学校でさらに勉強し、克服します。
その他実習実績多数!
- 金鷲旗・玉龍旗メディカルサポート
- 綾プーマ杯サッカーフェスティバル
- 全国高等学校選抜自転車競技大会メディカルサポート
- West Japan Cupサッカートーナメント メディカルサポート
- サンシャインプール水中エクササイズ
- ダンスフィットネスフェスタ インストラクター実習
- アイズスポーツトレーニングジム インターンシップ
- ゴールドジム インターンシップ
業界で求められる即戦力を身に付ける!
現場で実践を積むゼミ活動
現役プロトレーナーである講師の現場に1年間帯同し、トレーナーとしての経験を積見ます。













世界トップレベルの技術を本場で学ぶ!
海外実学研修
最新技術のパフォーマンス講座や実技を学ぶことができるスペシャルなプログラムです。現地での様々な体験があなたの視野を広げてくれます。
#Feature
03
楽しいキャンパスライフ
CAMPUS LIFE
楽しいイベントと多くの実習で充実した学校生活!
スポーツ科学科の2年間
医健スポーツ科学科には、あなたがスポーツ業界で即戦力となる人材になるための、授業やイベント、実習が数えきれないほど詰まっています。
最高の先生と最高の仲間たちと過ごす、忘れられない2年間!
1年次
2年次
#Feature
04
業界屈指の最新施設で学ぶ
Latest facility

最新のトレーニングマシンや設備を駆使しよう!
最新設備が充実
業界プロも驚く施設がたくさん!
福岡医健・スポーツ専門学校には業界のプロたちも驚く実習施設がたくさん。最新の施設・設備で学び、即戦力で活躍できる人材を育成します。
スポーツ科が誇る!
トレーニングルームのプロユース機材













#Feature
05
一流の講師陣から学ぶ
First-class teachers

トップトレーナーに学ぶ!
プロへの近道は
プロから学ぶこと
プロから学ぶこと
スポーツ業界の様々な領域で
活躍する講師が集結!
福岡医健・スポーツ専⾨学校の講師陣はサッカー⽇本代表、プロ野球チーム、海外プロ選⼿などを担当する現役のプロ。
技術や知識を直接指導してもらえ、選⼿との関係性や貴重な裏話などを聞くことも!

アスレティックトレーナー
スポーツ障害2
応急処置
アスレティックトレーナー実技試験対策

アスレティックトレーナー

今宮選手 他多数トレーナー
ウエイトコントロール
FC受験対策講座

理学療法士
スポーツ整形外科学
解剖学

ST筆記、実技対策
トレーナー講座

マスタートレーナー
健実運動実践指導資格対策
RF受験対策講座

陸上選手のトレーナー/栄養士
パーソナル指導法
栄養学

アスレティックトレーナー
スポーツ医学
アスレティックトレーナー受験対策
他多数の講師が在籍!
#Feature
06
総合校だからできる!
Wメジャーカリキュラム
CURRICULUM
Wメジャーカリキュラム
入学した学科以外の講座を受講できる!!
Wメジャーカリキュラム

他学科の知識・技術を身に付け就職の選択肢や可能性を広げ、
就職した後も活躍の場を広げることができる夢のカリキュラムです。
10学科ある総合校だからできる、一人ひとりの希望に応えるプログラムです。
#Pick up
Wメジャーカリキュラム例






他多数!
#Feature
07
資格に強い!
SUPPORT
スポーツの難関資格も万全対策
全国トップクラスの合格者数

(滋慶学園グループ2022年5月時点)
#Pick up
その他取得できる資格
たとえ同じコースで学んでいても、抱いている夢はそれぞれ違うはず。
あなたの「やりたい!」に合わせて資格対策授業を選択できる!
- NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT®)
- 日本ホリスティックコンディショニング協会
フィジカルコンディショナー - JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
- 日本コアコンディショニング協会
ベーシックインストラクター - スポーツ医学検定
- 健康予防管理専門士
- 健康運動実践指導者
- アスリートフードマイスター
- ラディカルフィットネス・ジャパン
RADICAL-POWER - リトモス
- エアロビックダンスエクササイズインストラクター
- 全米ヨガアライアンスRYT200
- FTPマットピラティスインストラクター
- 幼児体育指導者2級
- 各種救急法資格
- JESCコミュニケーションスキルアップ検定
- メンタルアドバイザーアソシエイト
など
#Feature
08
就職に強い!
recruit
開校以来、就職希望者

内定速報
※2019年~2021年卒業生実績 一部
- 特定非営利活動法人 わかばスポーツ&カルチャークラブ
- (株)ONE FOR ALL
- 湯まちはりきゅう整骨院
- E-Fitness
- カーブス 吉塚店
- AVANTEI
- かつの整形外科リハビリテーション科
- T-BLINCE 業務委託トレーナー
- BESTA
- 医療法人 大場整形外科
- わかば整骨院
- 医療法人こうえい会 メディカルフィットネスウインズ
- 医療法人己平会 よう整形外科
- 株式会社 アイズスポーツ
- 青山整形外科
- パーソナルボディマネジメント
- 医療法人 整肢会 副島整形外科医院
- 日翔学園
- マサキカイロプラクティック博多整体院
- 高嶋整形外科
- 株式会社Fast Fitness Japan エニタイム
- ささばる整骨院
- MJG整骨院
- 株式会社ベンチャーバンク JUMP ONE
- 株式会社太陽スポーツクラブ
- ホテルオークラ福岡
- ドクターストレッチ
- 福岡市健康づくりサポートセンター
- 株式会社ミカサ
- Wonder Make(ワンダー・メイク)
- タチリュウコンディショニングジム 習志野本店 株式会社KTAJ
- トータル・ワークアウトプレミアムマネジメント(株)
- かつの整形外科リハビリテーション科
- (株)ライコ
- 福岡障がい者スポーツセンター
- セントラルスポーツ株式会社
- スポーツクラブNAS(株) 六本松
- さくら整骨院
- NPO法人 クラブおおづ
- 学校法人高川学園 嘱託事務職員
- (株)九産大サービスセンター
- エスタ 香椎店(アルバイトスタート)
- E-Fitness箱崎店
- 株式会社 Re・ファイン
- 健寿株式会社
- シンコースポーツ九州株式会社
- スポーツクラブNAS 六本松店
- チキンジム
- 自衛官
- ほそかわ整形外科
- ふるかわ整骨院
- 医療法人成友会 まつもと整形外科クリニック
- 株式会社フィジオ
- 株式会社PURE BALANCE
- 誠愛リハビリテーション病院 あいあい俱楽部
- 株式会社 ライフネス カーブス事業部
- 高川学園中学校 サッカー部コーチ
- こばやし整形外科
- ハイブリット鍼灸整骨院
- 田原整形外科 スマート
- 独立開業 会社名 ボディメイクジム Rine
- 株式会社ファクトリージャパングループ カラダファクトリー
- むさし鍼灸整骨院 株式会社 ONE FOR ALL
- NAS 博多
- リーフラス株式会社
- アイズトータルボディステーション
- ANAクラウンプラザホテル福岡 フィットネスセンター サンテロア
- エスタ(株) エスタ諏訪野店
- 株式会社大丸プランニング
- ミズノスポーツサービス株式会社
- 完全マンツーマン・パーソナルトレーニングジム『RESET』
- 社会医療法人謙仁会 クアハウス謙仁の杜
- (株)太陽スポーツクラブ
- 株式会社THINKフィットネス(ゴールドジム)
- トリム 佐賀店
- 貞松病院
- KIZUカイロプラクティック
- こぞのえスポーツ株式会社
- 医療法人好古堂 健康増進施設Pitch(ピッチ)
- 一般社団法人 子育て支援スポーツ推進協会

就職サポート
就職専門部署「キャリアセンター」と「担任」の先生が、あなたの就職活動をしっかりバックアップ!
#Feature
09
内部進学でWライセンス取得!
license
#Feature
10
大学編入にも対応!
Transfer
福岡医健でしか学べないことがある。
その経験を経て大学編入を叶えた卒業生たちも多い。
大学編入
大学では1-2年次は一般教養の時間を費やし、
反対に専門学校では専門知識・実習での実技習得に時間を費やします。
前半2年間を即戦力レベルの技術を身につけ、3年次から大学で専門知識を深めることができます。
幅広い進路を目指せる!

#Pick up
編入実績
スポーツ科学科スポーツトレーナーコース
- 鹿屋体育大学
- 佐賀大学
- びわこ成蹊スポーツ大学
- 福岡大学
- 長崎大学
- 西九州大学
- 文理大学
- 明治国際医療大学
#Pick up
大学編入者の声
福岡医健に入学する前に大学編入を考えていました。入学後、現場での実習があったり民間資格を取得したりしながらトレーナーとして必要な知識を学んでいく中で「もっとスポーツ科学について学びたい!」と思い、大学編入したい気持ちがさらに強くなりました。鹿屋体育大学は設備が充実していて、他の学校ではできないことができると思い入試を受けました。入試は「面接・小論文・体力測定」でしたが、キャリアセンターの先生が面接指導をしてくれたり、小論文指導の先生は一から小論文の書き方を教えてくれたりと丁寧に指導をしてくれました!
福岡県
九州産業大学付属九州高等学校出身
川添さん

専門学校(福岡医健)と大学の違い!
- 勉強の特徴
- 先生の特徴
- 就職活動
- 資格
- 福岡医健
- 実習が充実
- 業界のプロ
- 学校がサポート
- スポーツ資格を多く取得できる
- 勉強の特徴
- 先生の特徴
- 就職活動
- 資格
- 大学
- 講義が中心
- 教授
- 個人で活動
- 教員免許が取得できる