News
- 現在、お知らせはありません

世界30カ国、日本国内70店舗以上展開の
ゴールドジムと教育提携


トレーナー ってどんな職業?
トレーニング方法の指導や食事・
栄養指導 を行うプロ
スポーツジムなどにおいてマンツーマンでトレーニング方法を指導したり、食事や栄養指導などを行う仕事です。最近はダイエットや老後に備えた身体作りといった要望も多く、その人にあったトレーニング方法を提案します。
めざせる就職先

ボディメイクジム

トレーニングジム

フィットネスクラブ

フリーランス

楽しいイベント開催中!
オープンキャンパス

医健のことをもっと知ろう
資料請求
HeadLine

ゴールドジムと教育提携し、
現役のトレーナーから学ぶ
世界的に有名なゴールドジムと教育提携しています。本校でしか受けられない授業や実習があります。
ゴールドジムの
現役トレーナーが先生!
現場で活躍中のトレーナーが福岡医健に来て授業を行います。トレーニングの方法やお客様との接し方など教わります。

日本ボディビル選手権9連覇/
GOLD’S GYMスポーツトレーナー
特別講師 鈴木先生

ゴールドジムでの実習に参加!
実習ではジム内の清掃やマシンのメンテナンス、そして実際にパーソナルトレーニングの指導を行いました。実習を通してお客様を第一に考えての行動する、自分発信ではなくお客様のニーズをしっかり受け取るコミュニケーション能力の大切さを学びました。また、私は普段からゴールドジムに通ってトレーニングをしており、どの時間帯に行っても同じ環境でトレーニングがやりやすいと感じていましたが、その裏側にはトレーナーが常日頃からお客様のことを考えて働いていることがわかりました。
鹿児島県立国分高等学校出身 吉岡 さん

強力な講師陣が
徹底的にバックアップ
ボディビル選手権西日本優勝者の片井先生をはじめ、第一線の講師陣が集結。技術、知識はもちろん、業界とのネットワークを活かして学生一人ひとりにあわせ就職サポートをしてくれます。

クライアントに合わせた
指導法を学ぶ
学んできた技術・知識を発揮する場そして、自身や姉妹校の学生に対して計画的にメニューを組み、理想の体を作っていきます。
聞く!
パーソナルトレーナーコースって
どんなコース?
of Successful
Candidates

楽しいイベント開催中!
オープンキャンパス

医健のことをもっと知ろう
資料請求
カリキュラム
時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時間目 | パーソナルセッション | スポーツ栄養学 | スポーツ生理学 | ||
2時間目 | パーソナル指導法 | ボディケア |
NSCA/JATI
対策講座 | スポーツ医学 | |
3時間目 | 進路指導 | スポーツ生理学 | 機能的解剖学 |
ウエイト
| レジスタンス |
4時間目 | コンピュータ | 発育発達 | スポーツ心理学 | スポーツ障害 | 実践術 |
5時間目 | 機能解剖学演習 |
ピックアップ授業

#01
ウエイトコントロール
クライアント一人ひとりの目的や年齢に合わせた食事のアドバイスやトレーニング指導方法を学びます。

#02
スポーツ栄養学
運動時における栄養摂取サプリメントやアスリートの食事法を学びます。

#03
パーソナル指導法
パーソナル指導の流れやトレーニングメニューの組み立てを実際の症例をもとに学びます。

#04
機能的解剖学
人の身体を徹底解明!筋肉や骨の動き、特徴を知ることができます。筋肉トレーニングなどで適切な指導ができるようになります。
めざせる資格
- NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT®)
- JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
- 日本コアコンディショニング協会ベーシックインストラクター
- 健康予防管理専門士
- 健康運動実践指導者
- アスリートフードマイスター など
施設・設備
業界最新鋭のトレーニングマシンが使い放題

#01
ラットプルダウン
広背筋や大円筋など背中にある多くの筋肉を鍛えることができるマシン。

#02
レッグプレス
下半身の中でも特に、膝から腰にかけて集中して鍛えることができるマシン。

#03
ファンクショナルトレーナー
体幹の筋肉とバランス感覚を同時に刺激することができるマシン。

#04
プラットフォーム
高負荷をセットしたバーベルを下に落としても床もバーベルも傷つくことがなく、安全なトレーニングが可能。