仕事図鑑 JOB DICTIONARY

sports
コンディショニングトレーナー

コンディショニングトレーナーの仕事

コンディショニングトレーナーとは

アスリートの体調管理やケガの予防を行うほか、ジムやフィットネスクラブなどで一般の方の体調管理や調整を行う仕事です。固くなった筋肉を柔軟体操によってほぐして筋肉を鍛え、本来の機能を取り戻すための指導をするといったフィジカル面のサポートだけでなく、メンタル面からもサポートします。スポーツをする人、身体に違和感を覚える人のコンディションを整える手伝いをします。

コンディショニングトレーナーになるには

目的や年齢などにあわせて練習前の柔軟運動、練習後の身体のケアの仕方を指導するため、運動生理学や機能解剖学など、人体の専門知識について勉強をすることができるスポーツ系の大学、専門を卒業した人が多くいます。また、メンタル面でのサポートを行うためコミュニケーション能力も必要です。

必要な資格や免許は

コンディショニングトレーナーの仕事をするために資格は必要ありませんが、柔道整復師などの国家資格を取得すると高い専門性を業務面で活用することができます。

AOエントリー

AOエントリー

ネットエントリーなら
スマホから簡単エントリー!

今すぐエントリー!
AO入学の特徴
  • AOエントリーには費用がかかりません
  • 早期に進路を決定することができる!
  • AO入学の選考は「作文」と「面接」のみ
エントリー資格
  • アイコン 将来の夢や目標
    持ってる人
  • アイコン 好きな仕事を通じて人に
    喜びや感動を与えたい
  • アイコン 「好きなことを仕事にしたい」
    という気持ちを持っている人